心に響く映像を。

近年、SNSやYouTubeを活用したマーケティングにも動画が多く用いられています。
TVCMのように、動画は限られた時間であっても、文章や静止画だけでは伝えにくい、コンセプトや思いなども伝えることができます。
ウェブおかやまでは、企画から撮影・編集まで、オリジナリティある映像で、
動画を通して、伝えるべき事がココロに響く動画づくりを心掛けています。

動画の活用例

  • 会社紹介
  • WEB動画
  • イベント記録
  • 卒業記念
  • 求人動画
  • 商品紹介

企業PRからメモリアルムービーまで、制作の目的は様々です。
SNSやウェブ広告などで使用する動画は、短い時間で伝えるべきことを伝えるため、簡単なようで、実は企画や構成、編集に至るまで様々な工夫や技術が必要になります。
また求人動画や商品紹介などでは、動画を見る人がどんな情報を必要としているのかという点も重要になってきます。
弊社ではまず目的とターゲットをヒアリングし、
それぞれの活用に合ったご提案をさせていただきますので、上記以外の活用についてもぜひご相談下さい。

制作実績Our works

実績掲載は、製作の一部の映像のみになります。

動画が有効な理由

スマートフォンとの親和性

X(ツイッター),facebok、instagram、YouTubeなどのSNSの普及に伴い動画コンテンツへのアクセスが容易になったことで、パソコンを開くことなく動画を視聴するというライフスタイルが定着しつつあります。各SNSの動画による広告も注目されており、紙媒体からウェブ広告、そしてウェブ動画への流れは確実に進んでいます。動画から知識や情報を得る人は多く、スマートフォンからの視聴は、これからのスタンダードになると言えます。

印象に残る・感情に訴える

動画は、効果や音楽を使用して編集することで、様々なシーンを演出することができ、テキストや静止画では表現しにくい「感情に訴える」「インパクトがある」などの印象を与えることもできます。また、記録として動画に残すことで、その感動を他者と共有したり後世に残すこともできます。

差別化できる

動画広告をはじめ、動画をビジネスに使う流れは、まだまだこれからと言った部分もあります。求人の確保が難しくなり、また離職率が高い企業などにとって、動画コンテンツは他社との差別化をし、より質の良い求人活動をする上で、必須コンテンツになってきていると言えます。先駆けて、動画を活用することは、他社との差別化になります。

活用の多様性

動画と一言に行っても、活用法は様々です。ホームページへの埋め込みや、SNSでの拡散によるPR、最近ではWEB広告に動画を使う流れが見られます。目的とターゲットに応じて、活用法を選定する必要がありますが、活用の幅が広いことで、様々なアプローチを行なうこともできます。弊社では、活用についてもアドバイスさせていただいております。

求人動画を制作して、一緒に働く仲間が増えた

ウェブおかやまの強み

  • 企画力

    「ただ説明しているだけ」や「オシャレなだけ」の動画では、本当に伝えたいことが伝わらないということになりかねません。ウェブおかやまでは、ウェブ制作のディレクションのノウハウを活かし、「伝える目的」と「お客様の魅力」をヒアリングし、しっかりと構成を考えてから撮影・編集いたします。

     

  • ナレーション・翻訳

    会社紹介ムービーなどへのナレーションを入れる際は、弊社が動画の趣旨とイメージに沿ったナレーターを手配することも可能です。(収録スタジオの手配なども行ないます。) 最近では、翻訳も多くご相談いただいております。弊社では、翻訳の委託契約先がございますので、翻訳字幕対応もお任せ下さい。

     

  • DVDデザインや盤面印刷

    卒業記念や、記念行事の映像をDVDへパッケージ化して、納品することができます。DVDパッケージのデザインや、盤面のデザインもご依頼いただけます。(数量やデザインの有無で料金が変わりますので、まずはご相談下さい。)

     

  • ウェブサイトへの埋め込み

    動画をHPに埋め込むことで、ひとつのコンテンツとしてウェブサイトの滞在率アップにもなります。 新卒採用など、求人採用のぺージなどに埋め込み、求職者に向けて制作した動画を視聴してもらうことで、 会社や施設の理念や思いを伝えることは、マッチングの視点において有効であり、離職率の低減も見込めます。

     

  • YOUTUBEへのアップロード

    製作した動画をお客様に替わって、YouTubeへアップロードすることも可能です。

     

  • ドローン映像

    弊社が運営する「空撮代行ドットコム」ではドローンを岡山県内でも早くから取り入れており、空撮映像を取り入れることも可能です。国土交通省の認可が必要な場合も弊社が手続きも行ないます。

     

  • VR映像

    コンピュータ上に人工的な環境を作り出し、あたかもそこにいるかの様な感覚を体験できるVRは、エンターテイメントや、不動産、医療、災害救助などを中心に、様々な分野での活用が期待されています。弊社は360℃カメラによるVR映像の制作も行なっております。

     

用途に応じて、企画のご提案と有効な活用について、アドバイスさせていただきます。
撮影だけの依頼や、編集のみの場合もお見積りは無料ですので、下記よりお気軽にご相談下さい。