投稿日:2016-04-08
インバウンドを利用した地域産業振興プロジェクト
現在、日本を訪れる外国人観光客(インバウンド)は年間1,700万人を超え、東京オリンピックが開催される2020年には年間3,000万人以上のインバウンドが見込まれています。外国人旅行者のニーズは日本人のスケールだけでは計 […]
投稿日:2016-03-19
地方創生
アレックス・カー氏の講演会に参加させていただきました。 世界の中でも日本のように 緑の多い国は無いそうです。 田舎に住んでいると、当たり前に感じる景観に、 本当は大きな価値があるということです。 今まで日本は「ものづくり […]
投稿日:2016-03-04
「Phantom 4」3月15日に189,000円で発売
Phantom 4 創立10周年を迎えたDJI社が、ファントム4の発売を発表しました。 デザインはより現代風に一新され、コンパクトになった印象ですね。 機能的にも性能が高まったのでファントム3と比較してみました。 &nb […]
投稿日:2016-01-25
YouTubeで外国語を日本語で字幕表紙させる方法
最近、動画で情報収集する機会が増えてきました。 特に新製品などを購入する際は、海外のレビューを 参考にするケースが増えてきています。 今回は、下記動画の英語での商品紹介を日本語字幕で表示させる方法を紹介します。 &nbs […]
投稿日:2016-01-01
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はホームページ制作・写真撮影・セミナーなど、 多数のご依頼をいただき大変ありがとうございました。 昨年を振り返ってみると、2014年から2015年にかけて 消費者のニーズが大き […]
投稿日:2015-09-05
ドローンに関する改正航空法が成立しました!
今までドローンの飛行について法的な規制はありませんでしたが、 9月4日、改正航空法が参院本会議で可決、成立し、規定に違反した場合には50万円以下の罰金が科されることになりました。 改正航空法は以下の通りです。 【ドローン […]
投稿日:2015-08-06
「ファントム3スタンダード」の発売が発表されました。
DJI社より「ファントム3スタンダード」を、 8月末に発売すると発表がありました。 Phantom 3 Standard 現在は、4Kカ […]
投稿日:2015-07-28
動画制作は難しい?
「動画制作は難しい・・」というイメージはありませんか?? それは、 「カメラの性能」 「撮影テクニック」 「照明の調整」 など、動画を制作するサイドの視点で、 クオリティを求めているからだと思います。 ここに視点の間違い […]
投稿日:2015-06-13
ファントム3とファントム2の違い
ファントム3を購入したので、飛行させた感想や、 ファントム2との違いについて書いてみます。 まず、ファントム2との違いについて、 最初にショックだったことを書きます。 互換性のあるパーツがほとんどない・・ これが一番ショ […]
投稿日:2015-06-11
今から7年前は・・・
私の友人の会社が、明日7周年を迎えます。 7年前というと、リーマンショックを皮切りに、経済にかなり変化があった年で、 ほとんどの人が、スマートフォンという言葉すら知らない時代でしたね。 人間の1年を、犬の7 […]
投稿日:2015-04-17
日本初のドローン専用保険が7月に発売
東京海上日動火災保険は、故障や墜落のリスクをカバーする国内初の保険を7月に開始することを発表しました。 これまで、ドローン(マルチコプターなど)は、墜落の危険は低いものの、0%では無いため、 […]
投稿日:2015-02-05
SEO弱者の戦略
本日は神奈川県厚木市のアミューあつぎでWebセミナーをさせていただきました。 HPの効果を高めるためには、検索回数の多いキーワードで 上位表示させる必 […]
投稿日:2015-01-05
「情報発信」を考える
新年あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m ということで、さっそくですが新年最初は「情報発信」について考えてみました。 会社を経営していく上で、情報発信の大切さは皆 […]
投稿日:2014-12-27
三船商店様のホームページを公開しました。
大正9年頃に創業し、建材、資材、道具、肥料農薬、雑貨、食品などの販売を通じて、地域の方々に愛され続けてきた地元密着の商店です。 三船商店は、ZDP189鋼材と青紙鋼鍛造で、手作業で丁寧に仕上げた刃物を製造できる強みがあり […]
投稿日:2014-11-26
草木香名和の館様のホームページを公開しました。
特にご高齢者の方々に、手作り和装品などを通じて「和」の文化を継承していきたいとの思いで、岡山ファーマーズマーケットノースヴィレッジ内に出店しました。 自然豊な公園の中にある強みを活かし、空中撮影でプロモーション動画を制作 […]
投稿日:2014-11-01
空中撮影サービスについて
10月に岡山ファーマーズマーケットノースヴィレッジ内にオープンした「草木香名 和の館」で、 ホームページと草木香名さんのプロモーションビデオを制作させていただきました。 動画コンテンツは閲覧者に対して、より感覚的に、より […]
投稿日:2014-10-20
江口銃砲火薬店様のホームページを公開しました。
天保年間創業の歴史ある銃砲店です。 ホームページでは、江口家に残る古文書を元に、初代江口兼蔵藤原兼則から続く、 由緒あるお店の歴史を紹介しています。 各ページでは在庫の新品銃、中古銃、装備品やアクセサリーなどの写真撮影を […]
投稿日:2014-09-19
ブランドを考える
想像してください。 あなたの企業で、ある新商品を開発して広告を出しました。 その広告を見た人は、その商品を見てどんなイメージを持たれるでしょうか? 例えば、家電量販 […]
投稿日:2014-07-29
顧客獲得コストを考えたことはありますか?
商売を行っている企業(個人)は、必ずお客様がいます。 もちろん、新しい顧客を獲得していく必要の無い企業もあるでしょうが、 […]
投稿日:2014-06-27
アクセス解析で前月との対比を確認する方法
今日は、Googleアナリティクスを使って、ホームページアクセスの前月対比を確認する方法について書いてみます。 まず、Googleアナリティクスにログインします。 (Googleアナリティクス設置方法) h […]
投稿日:2014-04-17
30kg 8,000円のお米を、105,000円で売る方法
タイトルだけ読むと、あやしい雰囲気が出ていますねー。 ウェブおかやまの中西です。 あやしいと思った方も、最後まで読んでくださいね。 別に、詐欺的なお話しではないですから!(笑) さてさて、ここからが本題です。 私はお米の […]